)やDH勉強会での相互実習を重ねて行い、技術のレベルアップを行ってきました。
その結果、痛みなどの不快感を感じた人は、11%に減少しました。今後も継続して努力していきたいと思います。
| 1・歯石を削るときに歯ぐきに出血があり、痛みがあった。 |
| 2・これはしょうがないことですが、ガリガリと削られる音がすると痛くはないが不快です。でも、満足はしています。 |
| 3・メンテナンスや治療を始める際(歯や口の中を触れる等)、手を洗ってほしい。 |
| 4・歯石除去が少し痛い。 |
| 5・メンテナンス受診後、痛みが2~3日あることがあります。(少し痛い) |
| 6・歯周ポケットが深い場所のそうじの時です。 |
| 7・フッ素は安全ですか?また、ときどき痛いことがあるが、まあ仕方がないことでしょう。 |
| 8・たまにちょっと痛いです。痛くならないようにはしてくださってますが…。でもきれいになるので嬉しいです。 |
| 9・痛かった。しかし、仕方のないことのようにも思います。 |
| 10・歯科衛生士によるメンテナンスの方が、歯科医によるメンテナンスより、丁寧なような気がする。 |
| 11・表面麻酔をもう少しお願いできるとよかったかな? |
| 12・治療中に口があいているので、質問されても返事ができません。 |
| 13・よく分かりませんが、治療の度に麻酔注射をすることくらいです。 |
| 14・とても痛かった。 |
| 15・仕方がないかもしれませんが、歯と歯の間に糸を入れる際、歯肉へ強く痛く感じるときもあります。 |
| 16・痛みを感じる時があった。 |
| 17・痛みを感じても、麻酔追加までしたくない時まで了解なしに麻酔を追加された時。 |
| 18・痛みがキツいとき。後がしみる。 |
| 19・ちょっと痛い。 |
| 20・再メンテがあったので、残念です。その方の治療はうけたくないです。 |
| 21・少し痛みを感じます。まあ、どうしようもないと思いますが、音が不快です。 |
| 22・レントゲンを撮るとき、嘔吐反応が止まらない。 |
| 23・メンテナンス後、歯の状態が悪くなってしまったことが何度かあります。(差し歯がとれた・詰め物がとれた)こちらが寿命だったのか、メンテナンンスのときに何かが起こったのかはわかりません。気になるといえばそれが気になります。 |
| 24・すき間がちょっと気になる。 |
| 25・息苦しくなる。 |
| 26・不快というほどではないのですが、器具が唇を圧して痛いときがあります。麻酔して、丁寧に行って頂いてはいるのですが…。我慢できないわけでなく、ちょっと痛い程度です。 |
| 27・思ったより、痛かった。 |
| 28・削るときにたまにチクッとすることがあるが、我慢はできる。 |
| 29・不快感はありませんが、メンテナンンスコースを増やしてほしいです。歯を白くするコースなど…できれば低価格から。 |
| 30・しみたり、痛かったりします。 |
| 31・歯石除去中、痛みがあるので、緊張する。 |
| 32・痛み |
| 33・時にしみるときがある。 |
| 34・歯石除去の際、痛みを感じたり、数日間違和感があったことはあります。 |
| 35・今はありませんが、最初1、2回は日頃の清掃がうまくいってなかったため、痛みがありました。きれいにする事で不快感がなくなるのを知りました。 |
| 36・予約時間通りにいかなくて、長く待つときがある。 |
| 37・歯石をとるときはちくちく痛いものですね。 |
| 38・多少痛いのは仕方のないことなんでしょうね。不快感ではない。 |
| 39・自業自得ですが、稀に痛いです。 |
| 40・痛みを感じた時。 |
| 41・歯石とりは痛いです。 |
| 42・少し痛みがあるが、一時的。 |
| 43・歯石除去はやはり痛いです。 |
| 44・痛みを伴うことがある点です。 |
| 45・歯垢を取るときのガリガリ感は慣れません(泣) |
| 46・ガリガリ削ってるのが痛い。 |
| 47・痛いときがある。 |
| 48・キーンという痛みが時折あり、辛かった。 |