プラークコントロール
歯に付着したプラーク(歯垢)の量を減らすことです。プラーク中の細菌が産生する「酸」や「毒素」が虫歯や歯周病の主な原因となるため、プラークコントロールを行えば虫歯や歯周病を予防・改善させることができます。歯磨きだけではなく、フロッシングや歯科医院での歯のクリーニングなど、歯に付着したプラークの量を減らす行為全般を指します。
■閉じる■